RC橋脚の設計 Ver.7 使用構造計算ソフト 綜合システム
「道路橋示方書・同解説」(平成29年11月)に基づき荷重係数および部分係数法により永続・変動作用支配時、偶発作用支配時における構造計算書を作成します、また、構造図、配筋図、鉄筋加工図等も作成し構造計計算書と共に納品も可能です。【作図金額は土木構造物設計見積単価表(作図)にて表記しております、宜しくお願いします。】
適用基準・参考文献
道路橋示方書・同解説Ⅰ 共通編 平成29年11月(日本道路協会)
道路橋示方書・同解説Ⅲ コンクリート橋・コンクリート部材編 平成29年11月(日本道路協会)
道路橋示方書・同解説Ⅳ 下部構造編 平成29年11月(日本道路協会)
道路橋示方書・同解説Ⅴ 耐震設計編 平成29年11月(日本道路協会)
RC橋脚の設計 Ver.7 構造物設計見積単価 179,208円(税込)基本価格
既設橋脚の補強設計 Ver.4 使用構造計算ソフト 綜合システム
「道路橋の耐震設計に関する資料」及び「既設橋梁の耐震補強工法事例集」を参考に、「道路橋示方書・同解説 V 耐震設計編」に基づき、RC橋脚の補強構造計算を行います。また、既設橋脚の損傷判定及び補強後の損傷断面、曲げ耐力、せん断耐力、変形性能の照査が行い、照査結果もつけて補強計算書を納品します。構造図、配筋図、鉄筋加工図の納品も行えます。【作図金額は土木構造物設計見積単価表(作図)にて表記しております、宜しくお願いします。】
適用基準
『道路橋示方書 同解説Ⅳ 下部構造編』 平成24年3月(日本道路協会)
『道路橋示方書 同解説V 耐震設計編』 平成24年3月(日本道路協会)
『設計要領 第2集 橋梁保全編』 平成18年5月(東、中、西日本高速道路)
『道路橋の耐震設計に関する資料』 平成9年3月(日本道路協会)
『既設橋梁の耐震補強工法事例集』 平成17年4月(海洋架橋・橋梁調査会)
『アラミド繊維シートによる鉄筋コンクリート橋脚の補強工法設計・施工要領(案)』
(アラミド補強研究会)
参考文献
『緊急輸送道路の橋梁耐震補強3箇年プログラム』 平成17年6月
『NO700既設橋の耐震補強設計に関する技術資料』 平成24年11月(国土技術政策総合研究所)
『NO4244既設橋の耐震補強設計に関する技術資料』 平成24年11月(土木研究所)
既設橋脚の補強設計 Ver.4 構造物設計見積単価 184,250円(税込)基本価格
杭基礎の設計 Ver.9 使用構造計算ソフト 綜合システム
「道路橋示方書・同解説(平成29年11月)」に基づき、杭基礎の支持力計算、安定計算、断面計算、杭頭処理の構造計算書を作成します。
底版を剛体と仮定し杭基礎全体の変位(底版の変位)を杭頭部のバネマトリックスを介して、杭基礎全体に作用する水平力・鉛直力・回転モーメントの釣り合い式より変位を求める剛性マトリクス法(変位法)により安定計算を行い。また、液状化の検討・杭比較表・形式選定などの検討も行た構造計算を納品します。また、鋼の構造図、配筋図、鉄筋加工図等のAutoCadでの図面の納品も可能です。【作図金額は土木構造物設計見積単価表(作図)にて表記しております、宜しくお願いします。】
適用基準
道路橋示方書・同解説Ⅰ 共通編 平成29年11月(日本道路協会)
道路橋示方書・同解説Ⅲ コンクリート橋、コンクリート部材編 平成29年11月(日本道路協会)
道路橋示方書・同解説Ⅳ 下部構造編 平成29年11月(日本道路協会)
道路橋示方書・同解説Ⅴ 耐震設計編 平成29年11月(日本道路協会)
杭基礎設計便覧 令和2年9月(日本道路協会)
参考文献
平成29年道路橋示方書に基づく道路橋の設計計算例
平成30年6月(日本道路協会)
杭基礎の設計 Ver.9 構造物設計見積単価 190,300円(税込)基本価格
杭基礎の耐震設計 Ver.8 使用構造計算ソフト 綜合システム
「道路橋示方書・同解説(平成29年11月)」に基づき、杭基礎のレベル2地震時の照査を行います。H29年度道示対応版の「RC橋脚の設計」・「逆T式橋台の設計」と連携した構造計算書及び、液状化の検討も行いその結果も納品します。。
適用基準
道路橋示方書・同解説 Ⅰ 共通編 平成29年11月(日本道路協会)
道路橋示方書・同解説 Ⅲ コンクリート橋・コンクリート部材編
平成29年11月(日本道路協会)
道路橋示方書・同解説 Ⅳ 下部構造編 平成29年11月(日本道路協会)
道路橋示方書・同解説 Ⅴ 耐震設計編 平成29年11月(日本道路協会)
杭基礎設計便覧 令和2年9月(日本道路協会)
参考文献
平成29年道路橋示方書に基づく道路橋の設計計算例
平成30年6月(日本道路協会)
杭基礎の耐震設計 Ver.8 構造物設計見積単価 143,733円(税込)基本価格